![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
プリアンプ チャンネルデバイダー 価格一覧
|
オールOS-CON SATRIアンプ AMP-5512 (BTL)
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() (SATRI-IC) (SATRI回路) (20W+20W) (〜2Ω) (DCサーボ) (ALL OS-CON) (BTL対応) \367,500(税込)
|
AMP-5512は、AMP-5511の成果を踏まえ、さらに一層音の純度を上げるため、内部構成パーツにこだわりました。アンプ内の全てのコンデンサにOS-CONを使用するという世界初のアンプになりました。無色透明な音は、組み合わせるスピーカーを選びません。接続したスピーカーの能力を最大限引き出します。 電解コンデンサは、真空管アンプの時代から音を変える大きな要素と見られてきました。特に電源部に使用する大型電解コンデンサは音に大きく影響を与えます。OS-CONは、理想コンデンサとも言えるほど低いESRや、液体電解液を使用しないことから来る固体電解コンデンサとしての安定性と長寿命を持ちます。音質も、これまでのどの液体コンデンサより癖がなく、オーディオ用として最適です。 AMP-5512は、アンプ部はもちろん、大容量を要求する電源部にも全てOS-CONを使用したSATRIアンプです。 最近の低インピーダンススピーカーにも対応できるよう、2Ωまで保証しています(BTLでは4Ωまで)。 AMP-5511と同じくゲインコントロール式のボリュームも継承しています。深夜、非常に小さな音で鳴らしたときでも音が痩せず、周囲を気にせず音楽をお楽しみいただけます。 AMP-5512をBTLで2台使用するのは、とても贅沢な使い方です。モノラルで駆動されるスピーカーは、ステレオで鳴らす場合とは違う音を聴かせてくれます。また、BTL独特のパワフルで安心感のある鳴り方も魅力的です。AMP-5512のBTLは一度は試してみたい使い方です。将来のグレードアップの選択肢にも入ることでしょう。 ホーンスピーカーをお使いのお客様は、AMP-6510/6520などのホーン専用アンプ をご使用下さい。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
◎オプション
※アッテネータご紹介ページはこちらです。
◎ご注文方法
◎ホーンスピーカーをお使いのお客様へ
|